遅まきながら、とても有名な水場へ。 住民の方々の迷惑になるので、公共駐車場に車を止め、別荘地内は勿論徒歩移動。
 最後の沢への下りは山歩きを思い出し慎重に。 現地着6時。 水場は暗く、ISO6400~4000、CMも数人。
 それでも、今年初お目見えの鳥達ばかりで嬉しい限り。 慣れない動画も撮って見たがお粗末ですいません。

キビタキ



クロツグミ


オオルリ


オオルリ♀?

 ちょっと見ないと、キビタキとの違いが直ぐに分からなくなるので、間違っていたらすいません。

アオゲラ