現地着15時過ぎ、遅くなったが、塒入りには間に合ったようで、皆さん手持ち無沙汰。
 平日なので、前回と同じく葦原には工事車両が出入りし、業者が撤収してからの帰還になるだろうと思っていたら案の定、暗くなってからの塒入り。
コチョウゲンボウ♀
 自分の後しばらくして、近くにマイクロバスが止まり、ツアーだろうかBWが10人ほど鳥見に加わる。 ガイドらしき人が指示を出し、皆さんフィールドスコープやカメラで鳥を探していた。
 流石はガイド、指示は的確。 横で聞いていた自分もおこぼれにあずかり、お陰様でこの鳥のまともな飛翔をやっと撮すことが。 (ちなみにこのツアーはネイチャリングニュース主催で、ガイドは石田光史さんという方だったらしい。)
		
		
ハイイロチュウヒ♀
 今日は雌の帰還が早いようで、16時過ぎに一羽目が。 ただ夕日に照らされ、赤色チュウヒになってしまった。
		
		
ハイイロチュウヒ♂
 既に暗くなった16時半過ぎ、二羽が帰還。 ISOを上げたりジタバタしてみたが、腕の悪さはいかんともしがく残ったのはこんな画だけ。
		
		
































