タマシギのユーモラスな姿を楽しみに、遅まきながら埼玉へ、現地着11時半
CMはオスとメス二手に分かれて、6~7人くらいずつ
オスは餌を探しながら移動中、しばらくすると水浴びをして、その後抱卵へ
メスは、少し離れた田植えの終わった水田の奥で、苗の間をうろうろ、
稲に隠れてピントを合わせられず、やっと撮れたのは証拠写真レベル、自分の腕に残念。
写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
タマシギのユーモラスな姿を楽しみに、遅まきながら埼玉へ、現地着11時半
CMはオスとメス二手に分かれて、6~7人くらいずつ
オスは餌を探しながら移動中、しばらくすると水浴びをして、その後抱卵へ
メスは、少し離れた田植えの終わった水田の奥で、苗の間をうろうろ、
稲に隠れてピントを合わせられず、やっと撮れたのは証拠写真レベル、自分の腕に残念。
© 野鳥写目 All Rights Reserved.