今日は寝坊をしてしまい遠出はできず、例年この鳥が営巣中の近場の公園へ。 沢山の子供連れで賑わっていたがCMは少なく人気薄。 巣の位置を教えて貰ったが枝被りで良く分からない。 しばらく待つと親が帰ってきて樹の中へ、あまりの早さに付いていけずピンボケの嵐、なんとか見られる画を選んだがこの程度。 こんなに難しいとは思っていなかったので途方に、取りあえず今日は曇り空で暗かったせいにして諦めることに。
写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日は寝坊をしてしまい遠出はできず、例年この鳥が営巣中の近場の公園へ。 沢山の子供連れで賑わっていたがCMは少なく人気薄。 巣の位置を教えて貰ったが枝被りで良く分からない。 しばらく待つと親が帰ってきて樹の中へ、あまりの早さに付いていけずピンボケの嵐、なんとか見られる画を選んだがこの程度。 こんなに難しいとは思っていなかったので途方に、取りあえず今日は曇り空で暗かったせいにして諦めることに。
© 野鳥写目 All Rights Reserved.