写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
シジュウカラガン, ハクガン, 千葉溜池
歳末になっても特にやることも無く、またもや出かけることに。 向かった先は千葉、ハクチョウの大きな群れにこの両者が。 残念ながら逆光、代わり映えしない画だが、証拠写真を。 シジュウカラガン ハクガン
シジュウカラガン, チョウゲンボウ, ハクガン, 千葉溜池
またも千葉の溜池へ、現地着13時過ぎ。 遅くなったので溜池には行かず、近くの田圃を廻る。 ハクチョウの大きな群れの近くにCMの車が、近寄ってみたがお目当ての鳥は見つからず。 ただ、茶色の鳥が一羽混じっていた。 シジュウカラガン 今年…続く
ハクガン, 千葉溜池
朝一で塒立ちを見に行くつもりだったのだが、寝坊。 現地着8時過ぎ、既にかなりのグループが飛び立った後らしく、残念ながらお目当ての鳥は不在。 やむを得ず、近くの田圃を当たったがハクチョウだけ。 雨の中、かなり遠くの田圃まで範囲を広げ、や…続く
オオハクチョウ, コハクチョウ, ハクガン, 本埜・白鳥の郷
千葉県に白鳥の飛来地があるとの話を聞いて印西市へ、現地着8時半、普通の田んぼの水が張られた一区画に沢山の白鳥が集まっていた。 下調べをせずに来たので白鳥の知識が無く、またハクガンという珍しい鳥も混じっているとの話で慌ててファインダーを覗…続く