写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
アオアシシギ, オオソリハシシギ, オオメダイチドリ, オバシギ, キリアイ, クロツラヘラサギ, シロチドリ, ホウロクシギ, メダイチドリ, 東よか干潟
今日は、満潮が9:43、3時間前の7時前には到着。 まだ波打ち際は遥か遠く、鳥の姿は見えない。 フィールドスコープなら未だしも、800mm程度ではまだまだ手も足も出ない距離。 一時間程待って、鳥が少し柵に近づいた所でやっとカメラの出番。…続く
オオソリハシシギ, オバシギ, チュウシャクシギ, ビロードキンクロ, ふなばし三番瀬, メダイチドリ
行くあてもないので、またも手近なこの場所へ、現地着10時。 鳥の種類は変わりないようだが、まだこの鳥が見られると聞き突堤へ。 ビロードキンクロ 遠かったが、やはり定番の鳥が見られるのは嬉しい。 チュウシャクシギ オオソリハシシギ ミ…続く
オオソリハシシギ, ダイシャクシギ, チュウシャクシギ, ふなばし三番瀬, メダイチドリ
令和初日は、久しぶりに三番瀬へ。 今日は潮干狩りが休みの日、それでも磯遊びの家族連れが多数、鳥はなかなか近づいてくれない。 13時過ぎに、オオソリハシシギの群れがやってきて遠くの柵に留まったが潮が引くのを待っているのかも。 次に引き始め…続く
© 野鳥写目 All Rights Reserved.