写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ケリ, タゲリ, チュウヒ, チョウゲンボウ, ニホンノウサギ, ミサゴ, 稲敷市
また稲敷市へ、まず稲波干拓地に向かったが、オオヒシクイは餌を食べてお休み中面白いシーンは撮れず。 代わりにカラスにモビングされるチョウゲンボウ、ケリ、タゲリが見られた。 チョウゲンボウ タゲリ ケリ 猛禽類を期待して浮島…続く
アオアシシギ, オジロトウネン, トウネン, ハマシギ, 稲敷市
浮島に行く前にシギチで有名な本新へ、蓮田に数人のCMが、初めての撮影で写し方が分からない、それ以前に鳥の種類が分からない。 シギチはやはり玄人向け、自分のような素人には敷居が高すぎる。 取り敢えず適当に写して、帰って図鑑と首っ引きで調べ…続く
© 野鳥写目 All Rights Reserved.