写す目で、しゃめと勝手に読んでいます。
ヒレンジャク, 秋ヶ瀬公園
四日前にもこの鳥を写すことができたがほんの数カットだけ、ジャノヒゲの実を食べる姿を見たくて、再挑戦。 雨上がりで曇り空だが回復を期待して公園へ、現地着13時半。 てっきり前回と同じ森だと思っていたら、途中の林にCMの集団が、慌てて仲間に…続く
コイカル, ヒレンジャク, 秋ヶ瀬公園
ネットでこの鳥の情報を見て、遅まきながら秋ヶ瀬へ。 現地着9時半。 場所が分からないので取りあえず宿り木の場所へ、実は食べ尽くされたようでCMが全く居ない。 森の中を探すことにして少し先に進むと30人以上の集団が、てっきりヒレンジャク…続く
ヒレンジャク, 千葉市大百池公園
色違いのレンジャクを探しに連日千葉市の公園へ、今日はなんとか時間を作り午前中から、現地着10時半。 公園の無料駐車場は既に満杯、しばらく待って幸いにも一台空いたが、遅く来ると厳しいようだ。 本来はウォーキング、犬の散歩や子供の遊び場に…続く
二日ぶりに千葉市の公園へ、現地着13時と遅いスタート。 午前中は色の違うレンジャクが出たそうで、水場の池で15時過ぎまで頑張ったが午後は見ることができなかった。 しかたがないので水場の姿を少し、水を飲むというより口の中を綺麗にするため…続く
数年ぶりにやってきたそうで千葉市の公園へ、現地着10時半。 まずは、水を呑みにくるという池へ、既に沢山のCMが、一時間ほど待つと中州の木に十数羽の群れが。 なんとか水飲みのシーンを写したが、遠く満足のいく画にはならなかった。 その後…続く
ヒレンジャク, 市原市
市原市に来ているとの情報を見て、取り敢えず見当を付けた場所へ、現地着14時と相変わらず遅いスタート。 最初の公園には全く気配が無く、宿り木を探しながら二番目の目的地へ、幸いにも通り沿いで宿り木にカメラを向ける人を見かけ、この鳥を見つける…続く
ヒレンジャク, ミソサザイ, 栃木県民の森
秋ヶ瀬公園でレンジャクを見ることが出来なかったので、頑張って栃木県矢板市まで足を伸ばす。 県民の森は遠く、東北道矢板ICで降りて、狭いくねくねした山道を登りつめた、標高800Mくらいの場所に。 到着は8:30頃、休日にもかかわらず人…続く