稲敷 2023/02/15

 暇に飽かせてまたもこの葦原へ。 寄り道をしていたら一羽目の塒入りに間に合わず。  地元の方は殆ど居ないようで、自分も含め他県ナンバーばかり。 そろそろシーズンも終わりに近づいた気も。  二羽目は16時少し前、代わり映えしない画がこちら。 …続く

稲敷 2023/02/07

 銚子まで出かけたいところだが、手前の葦原で我慢。  14時半と早い時間から♂が戻ってきたが、畦道に降りてそのまま。  二羽目も16時前と早い時間に帰って来たが、曇り空で明るさが足りない。 風も強く相変わらずのピンボケだらけ、それでも暗くな…続く

稲敷 2023/01/25

 今日も鳥見へ、自粛もせずに不要不急の外出をしてしまった。 もっとも葦原にはバードウォッチングツアーのマイクロバスも来ていて、夕方になるとそこそこのCM&BWが並ぶことに。  一応、冬タイヤは履いているしチェーンも携行しているので、どうかお…続く

稲敷 2023/01/20

 昨日も江戸川に出かけたのだが、お目当ての鳥は自分の前には現れず。 日差しもない土手で寒さに震えながら意気消沈。 どんどん出が悪くなっている気が。  気を取り直して今日は久しぶりにこの葦原へ、現地着13時半、場所を確保した後はひたすら待つ。…続く

稲敷 2023/01/10

 昨日の今日だが、またもこの葦原へ、さすがに空いていてガラガラ、それでも最終的に14、5人は並んだようだ。 風が強く期待したが、逆に降りることもなく、遠くを飛ぶだけで近寄ることはなかった。  代わりに鉄の鳥が何度か上空を通過、インド空軍の戦…続く

稲敷 2023/01/09

 午後は寄り道していつもの葦原へ、現地着13時過ぎ。 すでに駐車場は一杯。  15時半過ぎに一羽目の♂が、すぐに二羽目も現れ、二羽が並ぶシーンも。  ♀が現れたのは16時半過ぎ、すでに暗く諦めて帰ることに。  連日の撮影だが、今だまともに撮…続く

稲敷 2023/01/07

 恥ずかしながら他へ行く当てもなく、今日も同じ場所へ。 到着は12時半頃。  午前中に雨が降ったようで、少し水たまりが。  この天気では帰りが遅くなるのではと危惧していたら案の定、いつまで経っても帰ってこない。  16時頃、空高くコミミズク…続く

稲敷 2023/01/06

 今日もこの場所へ、相変わらずのワンパターン。  13時着、先日よりも空いていたが、それでも駐車場はすぐに一杯に。  15時頃に♂が帰還、その後、16時半頃まで♂と♀の帰還が続く。  驚いたことに、♂が二度も枝止まり、初めてのシーンだがいか…続く

稲敷 2023/01/03

謹賀新年  今年初めての鳥見は、この場所から。 昼前に着いたのだが相変わらずの人気、駐車場はすでに一杯。  最終的には20人以上のCMが並んだようだ。  驚いたことに14時頃に♂が現れ葦原を飛び回る、どうやら餌を探していたのかもしれない。 …続く

稲敷 2022/12/27

 午後は寄り道して、またもやこの葦原へ。 二時頃には着いたのだが既に駐車場は一杯、20人程のCMが。  二時半頃、葦原の上空にこの鳥が現れ皆さんを楽しませる。 ただ、あまりに高く遠すぎて画にはならず証拠写真。 コミミズク  16時半過ぎ、暗…続く

稲敷 2022/12/26

 なんとかの一つ覚え、懲りずに同じ場所に連日の出動。 昨日より遅かったが平日のせいかCMも少なく駐車場も空いていた。  早い時間帯に一瞬現れたが、作業員が居たせいかこちらには近寄らず。  やはり塒入りは昨日と殆ど同じ16時半前後、日没後の暗…続く

稲敷 2022/12/25

 今年は、何度通っても渡良瀬では成果が出ないので、この鳥を写そうとするとこの葦原に通うことに。  13時着、場所を確保するのに早く来たつもりだったが、今日は日曜日、駐車場は既に一杯。  なんとかスペースを確保し、車を停め、三脚を立てる。  …続く