ニシオジロビタキ 2016/12/06

 都内の公園でオジロビタキがでているとの情報をみて、我慢できずに出かけた。現地着13時半。  紅葉した大木を30名程のCMが取り囲み、順光の良い場所は混雑していて入れて貰うのは難しそうなので、人の少ない逆光気味の場所から撮影。  暗く、枝被…続く

ウソ 2016/12/03

 サンクチュアリに出かけたが新しい鳥は入っていないようで、他のCMと一緒にウソとアトリを撮影、代わり映えしない画に。  ウソは雌のみで♂は見かけなかった。 ウソ♀ アトリ

ルリビタキ 2016/12/02

 ルリビタキを期待して市川の公園へ、現地着13時。 15時半まで粘ったが出てきたのは2回のみ、樹に囲まれたかなり暗い場所で、SSが上がらずブレブレの写真となったが、写せただけで満足。  最も日の短い時期なので、もっと明るい時間帯に再度挑戦し…続く

ウソ 2016/11/30

 水元公園着13時、昨日と同じアトリのポイントへ、今日は水呑みには現れなかった。代わりに餌を食べているシーンを少し撮ろうと思ったが、枝被りと保護色で見つけにくい。  諦めて、ウソのポイントへ。7~8人のCM達の端に何とか加わらせてもらい撮影…続く

アトリ 2016/11/29

 公園着13時半、マヒワを少し撮した後に中央広場に移動、小鳥の群れを見かけたが普通のカワラヒワだった。  その後、昨日のポイントに移動して、樹の洞に集まるアトリの水呑みを写すことができた。 アトリ マヒワ カワラヒワ

アトリ 2016/11/28

 13時半と遅い到着、サンクチュアリに向かったが、鳥もCMも殆どいない寂しい季節になったようだ。 カワセミの里まで歩いたが、直ぐに暗くなってきて、あきらめて帰ることにする。  帰り道、数羽のアトリを見かけやっと写すことができた。 アトリ

稲敷市 2016/11/26

 また稲敷市へ、まず稲波干拓地に向かったが、オオヒシクイは餌を食べてお休み中面白いシーンは撮れず。  代わりにカラスにモビングされるチョウゲンボウ、ケリ、タゲリが見られた。 チョウゲンボウ   タゲリ ケリ  猛禽類を期待して浮島…続く

マヒワ 2016/11/25

 遅まきながら、皆さんのまねをして水元公園のマヒワを撮しに。  常連の方の情報通り、数十羽の群れがハンノキや周りの樹にやってきては、実を食べたり、池に降りて水を飲んだり、何かに驚いては何処かへ飛び去っていたが、あまり追いかけずに、じっと待っ…続く

オシドリ 2016/11/23

 メンバーの方のオシドリの画を見てうらやましくなり、佐倉市へ。  曇りでSSが上がらずブレブレの写真ばかり、紅葉がらみも撮れず残念な結果に。 オシドリ    いずれも飼育されているようだが コブハクチョウ シナガチョウ

カンムリカイツブリ 2016/11/22

 通常日本で見られるカイツブリは5種類とのことだが、これで4種類を見ることができた。 カンムリカイツブリ

稲敷市 2016/11/17

 稲敷雁の郷友の会の存在を知りオオヒシクイ観察小屋へ、道に迷いながら7時半に到着、会の方から説明と注意を受け堤防で撮影開始。  しばらくすると、オオヒシクイの群れが上空へ、会員の方に教えてもらい、降りてくる群れに気付くことができ、なんとか証…続く

稲敷市 2016/11/13(日)(4)

 浮島に行く前にシギチで有名な本新へ、蓮田に数人のCMが、初めての撮影で写し方が分からない、それ以前に鳥の種類が分からない。 シギチはやはり玄人向け、自分のような素人には敷居が高すぎる。  取り敢えず適当に写して、帰って図鑑と首っ引きで調べ…続く